top of page





















はじめての乗馬プラン・体験プラン
はじめての方の為に、お手軽に乗馬が出来る「乗馬体験プラン」をご用意致しました。
時間・予算・内容にあわせてお選びいただけます。豊かな自然に包まれた八ヶ岳だからこそ、ぜひ乗馬を体験してみませんか。
初心者の体験乗馬プラン
まずは、馬に乗ってみませんか?
インストラクターが乗馬の基本をやさしくお教えします。
乗馬レッスンと外乗が楽しめるお勧めのプランです。
馬場レッスン30分+野外騎乗30分セット
平日料金 12,000円(税別)
土日祝料金 13,000円(税別)
馬場レッスン30分+野外騎乗60分セット
平日料金 18,000円(税別)
土日祝料金 19,000円(税別)
紅葉外乗(期間限定)プラン
10月26日〜11月15日迄の限定プラン。
平日特典割引2名様以上でお願いします。
初心者も安心の紅葉外乗です。
外乗2種類のプランが10%割引です。
お電話のお申込みに限ります。




森林外乗プラン
小淵沢ホーストレッキング(信玄棒道と牧場の郷トレッキングコース)
料金(平日)
風 30分コース 6,000円(税別)
林 60分コース 12,000円(税別)
火 90分コース 18,000円(税別)
山 120分コース24,000円(税別)
料金(土日祝)
風 30分コース 7,000円(税別)
林 60分コース 14,000円(税別)
火 90分コース 21,000円(税別)
山 120分コース28,000円(税別)
外乗はあくまで騎乗者のレベルに合わせて行います。基本的に速歩です。
駆歩を希望の場合は、1名2,000円プラスになります。
また、外乗は原則予約が必要です。2名以上でお願いします。
※1名の場合は、先導料1,500円頂戴しております。
モミの木と井詰湧水と小海線小淵沢大曲展望コース
(現在実施していません)
山梨県の天然記念物「モミの木」の根本から湧き出る「井詰湧水」
林の中にひっそり湧き出ている姿は神秘的です。
モミの木は高さ50メートルもあり見上げれば、その迫力に驚きます。
樹齢はなんと500年もあり、いにしえの小淵沢の風景をずっと見守ってきてくれたご神木なのです。
神秘的な雰囲気の森の中、澄み切った空気と水。
自然から恵みを受けて今日も生きているんだなあと
改めて感じる神聖な場所です。
小海線高原列車の小淵沢大曲の迫力ある風景に南アルプスの展望が花をそえます。
コースは速歩・駆歩が可能です。
外乗 120分 料金26,500円(税別)


天然記念物「モミの木」
井詰湧水
パノラマ防火帯コース
全日本エンデュランス馬術大会で使用した山岳コースです。
八ヶ岳高原の森林火災を防ぐためにいくつもの防火帯があります。
一見なだらかそうに見えますが外乗コースの中で一番の高低差があります。
防火帯を抜けると富士山・南アルプス・八ヶ岳が一望できる最高のスポットです。
コースは速歩・駆歩が可能です。最大難所第2防火帯。
外乘時間 180分 料金 39,500円(税別)
女取湧水コース
信玄の棒道からさらに登っていきますと、女取湧水があります。
八ヶ岳南麗高原湧水群のひとつで、名水百選になっています。
マイナスイオンをいっぱい浴び、八ヶ岳の大自然の恵みの湧水が楽しめます。
「女取湧水(めとりゆうすい)」
三分一湧水から北西に1.5キロ、古杣川を渡って林間を3分ほど歩くと、せせらぎの音、
澄みきった流れに達します。その源が女取湧水です。女取の名の由来には、昔の悲し恋の伝説があります。
この湧水も、古くから農業用地として下流の地域を潤し、一部を簡易水道として利用しています。
湧水量は1日10,000トン、水温は摂氏9度です。
コースは速歩・駆歩が可能です。
外乗時間 140分 料金 29,500円(税別)


八ヶ岳南麗高原コース(牧場の郷トレッキングコース)
八ヶ岳高原の大自然の中を走破することが出来ます。
多少のアップダウンもありますが、初心者の方も安心して行けるコースとなります。
外乗時間 60分~120分 料金 13,000円~26,000円(税別)





















bottom of page